北欧デザインの中皿。北欧食器好きな人におすすめ!┃食器店MAUSAC 公式ブログ


店長
こんにちは、食器店MAU SACです。
※MAUSAC=マウサックと呼びます♪
―「食器店MAU SAC」とは?―
オンラインストアのみで展開している、北欧風食器の通販サイトです。
有名ブランドや五つ星ホテルの食器を作陶している工場と直接契約し、品質の高い北欧デザインの食器ををご提供しています。
北欧風の中皿

店長
中皿は、トーストなどの軽食や取り分け皿に使う15cm~21cmの程のサイズです。
北欧風 中皿―エスタシオン シリーズ
四季の花をモチーフにした、中皿エスタシオン。
こちらの花柄も、職人の丁寧な手仕事で描いています。
おしゃれな北欧テイストの花柄模様は、スイーツや、取り分け皿としても重宝します。
意外にも、アジアンな料理にも相性抜群の中皿。
中華料理、実は派手なお皿を使うことが多いんです。
エスタシオンの中皿を使えば、モダンな中華料理やエスニックを楽しむことができます。

店長
よくよくみると、花柄の中に動物が隠れています。
小さい子も喜んでくれる、お皿です☆
背面も、あざやかな色彩で着色した中皿です。
もちろんこれも、職人の手作業。
見えないところにも、おしゃれを楽しむのは、粋ですよね。

店長
高さがあるお皿なので、食卓が立体的に華やかになりますよ。
北欧風 中皿―ラモーラシリーズ
?
そこにあるだけで、絵になるラモーラシリーズの中皿。
主張しすぎない北欧風の花柄は、食卓にすっと馴染む万能デザイン。
手描きタッチの温かみがある北欧デザインのお皿です。

店長
ちょっと手抜きの軽食も、ラモーラの中皿に盛り付けるだけで、とても可愛くなりますよ
北欧風中皿―マルグレーテシリーズ
北欧テイストの花柄中皿、マルグレーテ。
ミモザのモチーフが、食卓をぱっと明るくしてくれます。
大皿は、お皿のふちに花柄模様を施していましたが、
中皿は、贅沢に全面花柄。
もちろんこちらも職人の手描きによる花柄です。
お皿が手描きの全面花柄ですから、一枚仕上げるにあたって他の器と比べると職人の手間暇がかかります。

店長
手描きのお皿の中では、とてもお安いと思います…がんばりました…うぅ涙
この中皿は、取り分け皿はもちろん、ケーキ皿や、パンなどをのせるのもオススメです。
大皿と二枚セットで使って、北欧風のおうちカフェを楽しんでくださいね。

店長
花柄のお皿をセットで使うと、ぐっと華やかになります!
北欧風中皿―ピルラシリーズ
可憐なパールをモチーフにした、北欧テイストの白いお皿「ピルラシリーズ」。
中皿は、中央部が少し深さがあるなので、汁気が多い料理も安心。
ベーシックなデザインのお皿なので、 洋食はもちろん、和食にもあわせることができるお皿です。

店長
この中皿、私はデミグラスソースたっぷりのお料理に良く使います。
白い中皿なので、ソースの色がとても映えて、より美味しそうに見えますよ!
お皿の色は、白とグレーの二色。
この微妙な色合いが、ちょっとしたアクセントになるので、食卓をおしゃれにしてくれるお皿です。

店長
色違いのセット使いも、上品でおすすめです。
北欧風中皿―アニマーレ ねこ 中皿
北欧デザインの、動物の中皿「アニマーレ」シリーズのお皿です。
カラフルなドットが、食卓を楽しい雰囲気にしてくれます。

店長
ねこのかわいい顔にとっても癒されます。
北欧風の中皿―アニマーレ しろくまの中皿
少し深さがある中皿なので、スイーツ皿はもちろん、ソースが多めのハンバーグでもOKです。
お子さんへのギフト用に、とっても人気の動物の中皿です。

店長
この中皿、「大人のお子様ランチ」にもおすすめです。
何歳になっても、お子様ランチはワクワクしますよね!
コメントを残す